配線された部品の移動

配線された部品を移動する際、結線が保たれたまま移動する事は出来ないのでしょうか
お問い合わせありがとうございます。

環境設定にある【移動オプション設定】にて配線接続を維持したまま部品移動することができます。
この場合、配線補間は実施されず任意角度の配線で接続が維持される動作となりますので、ご注意くださいませ。

■移動オプション設定
メニュー【環境設定】から【配線/ベタ】項目を選択してください。



回答ありがとうございます
重ねての質問になります
添付ファイルを参照ください
移動したいのは、C432からR437の部品と配線です
U430の位置と結線は維持したまま移動したいです
ご連絡いただきありがとうございます。
画像の添付もいただきありがとうございます。

いただいた画像からの推測となりますが、おそらくはC432からR437の部品を移動した際に
「U430から延びている配線を接続したままで角度を保持した状態としたい」ということだと思うのですが、
現状のQuadcpetの動作として配線を維持して移動した場合、
配線補間は実施されず任意角度の配線で接続が維持される動作となっております。

そのため、移動した後にU430からの配線を引き直すことで修正を実施していただく必要がございます。
お手数をおかけいたしますが、こちらにてご対応のほどお願い申し上げます。

ss0804様のご意向に沿うような回答とならず申し訳ございません。
これからも日々進化するツールとしてより使い易い動作となるよう協議検討してまいります!

取り急ぎではございますが、ご連絡とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
配線接続を維持したまま部品移動の設定ONの状態です
SAMPLE_1107-1からU430を単体を移動させると結線を保持して移動出来ます(SAMPLE_1107-2)
C432からR437をエリアで複数選択して移動すると結線が保持できません(SAMPLE_1107-3)

単体もエリアでの複数選択でも移動の際は結線状態を保持したいです
(同じ部品移動ならば動作は同じであってほしいです)
ご連絡いただきありがとうございます。

ご指摘の現象について社内でも再現を確認いたしました。
複数選択での【移動】モードにおける部品移動のことであるかと思います。
ss0804様のおっしゃるように、こちらの操作の場合には配線を含めて移動オブジェクトとして構成点の先から切り離し
他の移動操作と異なる動作となっておりました。
本件につきましては、社内でも共有して協議検討の課題として上げたいと思います。
貴重なご指摘をいただきありがとうございます!

取り急ぎではございますが、複数の部品を選択して同時に移動させる場合には
『対象の複数部品を選択状態にし、構成点をドラッグして移動』
もしくは『対象の複数部品を選択状態にし【Enter】押下からの移動』
を行っていただけますと配線を保持して移動できますので、こちらにてご対応のほどお願い申しあげます。
■移動について

いろいろとお手数をおかけしており申し訳ございません。
取り急ぎではございますが、ご連絡とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
PAGETOP