• gaban
  • 12/04/02 15:23:47

寸法線の使い方が分からない。

付属のサンプルプロジェクト「4LayerSample」を使って、色々動かしてみています。
寸法線のアイコンが5つ用意されており、手始めに簡単そうな「線長寸法線」を
試しに触っているのですが全く使い方が分からずつまずいています。
(層の表示/非表示の切り替え方は、触るうちに分かったのですが・・)


具体的に
「線長寸法線」をクリックすると、カーソルが赤色になりモードが変わっているのが分かるのですが、
その後の操作方法がわかりません。(Shiftを押しながらなど色々試しているのですが・・うんともすんとも言いません)
C2のシルクを触った時に寸法線はでるのですが、0.00⇔の様に表示され使い方が間違っているのは間違いなさそうです。

最終的にdatasheetと同じ寸法線を入れたいと思っています。これはQuadceptでは難しいでしょうか?
何か簡単で良いので「この辺りを触れば良い」などヒントお教え頂けないでしょうか?
  • 12/04/04 18:19:27
お問合せをありがとうございます。

部品の寸法線につきましては自動的に作成する機能がございます。

この機能を使うと部品のパッドの大きさと
正式外形である「アセンブリ」の寸法線を自動的に生成します。

操作方法ですが、寸法線を確認したい部品(フットプ
右クリック→【寸法線自動生成】を選択ださいませ。
簡単、便利に部品の寸法線を生成して頂けます。

上記の機能を使っても、寸法線が足りない場合などは
お伝え頂いた寸法線作図の機能を使って頂く方法となります。

寸法線には5つの種類がございます。

「線長寸法線」
「円寸法線」(円の直径や半径の寸法を作図します。円をクリック下さい。)
「パッドランド寸法線」(パッドランド径の寸法線を作図します。パッドをクリック下さい。)
「距離寸法線」(2つのオブジェクト間の距離寸法線を作図します。二つのオブジェクトを順にクリック下さい。)
「フリー寸法線」(2回のクリック間隔の寸法線を作図します。距離を計りたい2点を順にクリック下さい。)

寸法線の作図中、寸法線のオプション(寸法線スタイル(X軸方向、Y軸方向)や
矢印の大きさ、文字の位置など)は左側のプロパティウィンドウに表示されていますので、
プロパティウィンドウから直接変更したり、右クリックメニューで切り替えて頂けます。

是非、お試しくださいませ!

何かご不明なことがありましたら、お気軽にお問合せください。
PAGETOP