ポートの長さ

ポートの長さですが、7.62mm以下にできません。
編集で5mmにしているのですが、配置する際に自動的に7.62mm以上になってしまいます。
この7.62mmの数値の設定はどこで行うのでしょうか?

で2mmシステムに変えた関係上、mil単位固定仕様は困ります。shareのシンボルもmil単位仕様のようで、多少後悔し始めています。
まあ戻すことも難なく出来はしますが。

お問い合わせありがとうございます。

ポートの長さが7.62mm以下にできない件ついて
ポート作成の際は7.62mm以下での編集は可能なのですが
回路図にポートを配置をする際は全体の見た目などを考慮して
現状7.62mm以下のポートについては、自動的に7.62mmに
設定する仕様となっております。

この設定につきましては、7.62mm以下で設定することも可能ですし、
また設定値自体をなくし、ポート作成で設定した長さをそのまま配置できるように
仕様の変更をする事も可能ですので、よりよい機能を実現するために
よろしければYOSHIKAWA様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

そこまでフリーな感じになっちゃいますか?

では、希望を述べます。
編集したポートがまさか配置時に長さ制限が掛かって変形しているとは思いませんでしたので、
ユーザフレンドリーでいえば、そのまま制限しないことかと思います。

配置時に表示される長さについては、そのポート自身の長さをデフォルトで表示するのが良いのではないかと
思います。


貴重なご意見をいただきありがとうございます!

今回のポートの件につきましてはYOSHIKAWA様の意見も参考に
開発とも協議させていただき、今後の対応を検討してまいりたいと思います。

Quadcept は皆様からのお声もいただきながら、日々成長を続ける進化する電子CADです。
より使い易く便利なツールを目指し、開発もサポートも全力を尽くしてまいりますので
今後ともQuadceptをどうぞよろしくお願いいたします。
待たせいたしました!
ご指摘の内容を修正したv8.1.0をリリースさせていただきましたのでご報告いたします。
-------------------------------
リリース日 : 2015/04/24
バージョン : v8.1.0
概      要   : ポートの長さが7.62mm以下に設定できない問題を修正しました。
-------------------------------
お時間あります時にでもお試しいただけますと幸いです。
今後ともQuadceptをどうそよろしくお願いいたします。
確認が遅くなりもうしわけありません。

5mmの長さのポートを作成しましたところ、デフォルトで、5.14の長さで配置しようとします。
手で5mmに変更して配置可能なのですが、少し面倒なので、0.14mm小さく作ったところ、
デフォルトで5mmとなりうまくいきました。
なぜ、少し伸びた状態でデフォルト長さになるのでしょうか?

ご確認いただきありがとうございます。

ご連絡いただきました件に関しまして、こちらは5mmの長さで作成したポートを
「ポート配置」ダイアログにて選択したところ、「ポート幅」の欄に「5」ではなく
「5.14」という数字が入力されるというご状況でお間違いなかったでしょうか。
■ポートの配置について

その場合、弊社でも5mmのポートを作成し確認を行っているのですが、
ご指摘の現象の再現が確認できておりません状況です。

そこで、大変お手数ではございますが、弊社にて調査確認を実施させていただきますので、
本件のポートの形状やポート名等、そのポートを作成、配置した状況について、
もう少し詳しい内容をご教授いただけませんでしょうか。

また、もし可能であれば、本件のポートを下記アドレスまでお送りいただけますと幸いです。
■ Mail : support@4cept.com
※お送りいただいたデータにつきましては、本件以外には使用いたしませんのでご安心くださいませ。

お手数をお掛けし大変恐縮ではございますが、社内にて調査確認を
実施させていただきますので、ご検討いただけますと幸いです。

以上、お忙しいところ恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。
データの送付ありがとうございます。
本件に関し、早速いただいたデータを確認させていただいたところ、
理由が分かりましたのでご連絡させていただきます。

「ポート配置」ダイアログにてポートを選択した際、少し伸びた状態で
ポート幅が設定されてしまう理由としまして、ポートの原点に置かれていた
「円」オブジェクトが原因となります。

Quadceptでは、「ポート配置」ダイアログの「ポート幅」に入力されるデフォルトの値は、
ポートが作成された際の「ポートシンボルの幅」を参照しており、
その値をそのポートの長さとして「ポート幅」に入力する動作となっております。 

いただいたデータを確認させていただいたところ、
ポートの原点部分に半径「0.14mm」の「円」オブジェクトが置かれており、
その円がポートを構成する「4.86mm」のラインオブジェクトと
半円だけ重なっていたため、全幅5mm(4.86mm + 0.14mm)のポートとなっておりました。

こちらの「円」オブジェクトを削除したところ、全幅4.86mmのポートとなることが
確認できておりますので、お手数ではございますが、一度こちらご確認いただけますと幸いです。

以上、どうぞよろしくお願い致します。
なるほど、そういう理由ですか

しかしそれはそれで、少し変だとはおもいます
以下のポートを配置すると
以下の様にそのまま変形せず配置されます。

一方以下の様なポートの場合、

伸びて配置されます。

ここで推定されるロジックは、デフォルトで表示される長さはポート全体の長さであって、
実際に調整される長さは、もっとも横に長いオブジェクトがその指定した長さにストレッチされる
というものです。この場合、横棒が5mm→5.14mmにストレッチされたわけです。
もしそうだとすると、理由がはっきりしたので、これで解決としたいと思います。
こういうロジックでしょうか?
こちらのデータは前者を正としたいと思います。
ご確認いただきありがとうございます。

ご指摘の現象に関しまして、弊社にて改めて確認させていただきましたところ、
「ポート幅」へはデフォルト値としてポート全体の長さが入るものの、
実際にポートを配置するとポートが変形して(伸びて)しまう現象を確認致しました。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

本件につきましては、弊社の意図した動作ではございませんので、
開発にも報告しまして、修正を実施させていただきます。
現状は、お手数をお掛けし大変恐縮ではございますが、
ポート幅を手動で調整いただくなどでご対応いただけますと幸いです。

以上、ご不便をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
PAGETOP