- Quadcept Support
- 25/11/20 10:19:40
お問い合わせいただきありがとうございます。

Vカットの作図につきましては、特に専用の機能のご用意は無く、
基本的には基板外形を作る際と同じように「ライン」を入力いただきまして作図/指示いただく形となります。
ただ、Vカットは基板外形と似ていても工程が別ですので基板外形層と同層には配置せず、
「V-Cut」等の名称でカスタマイズ層を作成いただき、その層にVカットのラインを作図、
基板製造にあたってはガーバーを別で出力いただくか、図面で指示していただくのが良いかと存じます。

◆層設定
◆層(PCB設定)
※ページ中盤にカスタマイズ層の追加方法について記載がございます。
◆ガーバー(PCB設定)
補足の情報といたしましたて、すでにご確認いただいているかと思いますが
おそらく面付けを行われるかと思いますので
以下のオンラインマニュアルもご参照いただきお役に立ちましたら幸いです。
◆パネライズ/面付け
どうぞよろしくお願いいたします。