• 54945
  • 25/09/08 18:24:24

パネルのドリル表出力時の基板外形

個片の外形はカスタマイズ層に移動しておりますが、
パネルのドリル表を出力する際、個片の外形も出力することは可能でしょうか。

パネルのドリル表を出力したところ、
捨て基板のOther:Board層にある外形線のみ出力されており、個片の外形は出力されておりませんでした。

今のところ、パネルのOther:Board層へ個片の外形をコピーする方法で考えておりますが
他に簡単な方法がありましたらご教授いただけますと幸いです。
(個片が複数あるパネルだと面倒なので、、、)

何卒、よろしくお願いいたします。

お問い合わせいただきありがとうございます。

パネルシートに配置した個片の基板外形(カスタマイズ層)をNCドリル表に出力する方法ですが、
【NCドリル表作成(自動)】で実行すると、
54945 様のおっしゃられるように基板外形の情報として「Other:Board」が対象となりますので、
【NCドリル表作成(カスタム)】を使うことで対応が可能です。

【NCドリル表作成(カスタム)】でNCドリル表が「Other」層に作成されますので、
このNCドリル表とあわせて、パネルの基板外形とカスタマイズ層の個片基板外形など必要な情報を表示状態として
【印刷】などでご活用いただけますと幸いです。

◆NCドリル表作成(カスタム)

※表示状態を変えて【印刷】で「表示状態で印刷する」にチェックや、
 『PCB印刷』の設定や『ガーバー』の出力層設定を作成するなどで必要な情報を出力し印刷することが可能です。

お手数ではございますが、上記ご確認いただき一度お試しいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
  • 54945
  • 25/09/09 11:09:01
ご回答いただきありがとうございます。

【NCドリル表作成(カスタム)】の機能を知らなかったので大変助かりました。
こちらにて対応したいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
PAGETOP