- Quadcept Support
- 25/09/05 16:29:31
お問い合わせいただきありがとうございます。
“部品表出力”時の設定につきましては、環境設定などからは別となっており
『出力カラム』の設定は「部品表出力」ダイアログの『出力カラム』リスト右下にある【入力】【出力】にて
テキストファイル保存し、受け渡しすることが可能となっております。
【出力】されたテキストファイルを、他ユーザーや他プロジェクトにて【入力】することで
『出力カラム』の設定を他ユーザーや他プロジェクトにて設定することができます。
しかしながら、『オプション』につきましては対象外となっており
ファイル保存して受け渡すなどの動作はサポートしておりません状況です。
各プロジェクトで部品表出力時に『オプション』設定を行ってご対応いただけますと幸いです。
54034 様のご意向にそうような回答とならず申し訳ございません。
また、上記のように『出力カラム』『オプション』の設定をあわせて保存し受け渡すことはできませんが、
各端末にて『出力カラム』『オプション』設定を行った後に
「部品表出力」ダイアログの右上にある【設定保存】を実行していただくと、
部品表出力の初期設定として保存することができますので、こちらもお試しいただけますと幸いです。
※初期設定として保存しますので、プロジェクトを新規作成した際に【設定保存】された状態となります。
◆部品表出力(回路図)
どうぞよろしくお願いいたします。
- 54034
- 25/09/05 16:44:57
早速のご回答ありがとうございます。
"出力カラム"はテキストにて受け渡し可能だが、オプションは不可とのことで承知致しました。
上記併用と、【設定保存】にて取り急ぎ対応します。
希望としては、設定をデータベースに保存し、"初期環境設定"で回路図設定などと一括で設定できるようになりますと幸いです。
- Quadcept Support
- 25/09/05 16:56:51
丁寧なご連絡をいただきありがとうございます。
部品表出力の設定について受け渡しや保存のご確認をいただきありがとうございます。
いただきましたお声は社内でも共有し、今後の機能拡張において検討課題としてあげたいと思います。
貴重なご意見をいただきありがとうございます!
今後ともQuadceptをどうぞよろしくお願いいたします。