- Quadcept Support
- 25/08/26 09:17:17
お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
申し訳ございません。添付ファイルが見当たらず、エラーの内容が確認できない状況です。
お手数おかけいたしますが、エラー内容が解るデータを添付いただけますようお願いいたします。
現状、データベース間コピーでライブラリを使用PCに持ってくる場合、シンボル・コンポーネント・フットプリントの3つを持って来れていない場合、使用PCにて、設定しているシンボルまたはフットプリントがグレーアウトして使用出来ない状況になってしまいます。
そのため、対応方法としましては、①もう一度データベース間コピーで他者のライブラリからフットプリントだけを持ってくる方法を取られるか、②お手元のPCで新たなフットプリントを割り当てられる方法になります。
エラーが①の操作で発生したのか②の操作で発生したのか判断出来ないのですが、
もし②の作業の際にエラーが発生した場合、発生したエラーとしては、(1)シンボルのピン番頭とフットプリントピン番号が一致していない事が原因か、(2)シンボルのピンの数と、フットプリントのピンの数が一致していない場合に発生した場合が考えられます。
(1)が原因の場合は、コンポーネントのピン番号とフットプリントのピン番号を合うように修正いただく事で解消する事が可能です。
(2)が原因の場合は、コンポーネントの編集画面にて、フットプリントでしか存在しないピンの電気特性の設定を”未使用”に設定いただく事で解消する事が可能です。
一度お試しいただけましたら幸いです
以上、よろしくお願いいたします。
- 56975
- 25/08/26 20:22:02
申し訳ございません、添付ファイルの設定が誤っておりました。ご確認お願い致します。
いただいた回答も確認し、再度コピーを試みます。ご回答ありがとうございます。
いただいた回答も確認し、再度コピーを試みます。ご回答ありがとうございます。
- Quadcept Support
- 25/08/27 09:49:39
添付いただきました、エラーメッセージの画像確認いたしました。
恐らくデータベース間コピーでフットプリントに割り付けようとしている部品が上手く持って来れていない可能性が考えられます。
通常は「部品選択」ウィンドウでフットプリントを選択するよ右下の白い部分にフットプリントのプレビューが表示されるのですが、
表示されますでしょうか?プレビューが表示される前にエラーメッセージが表示されますでしょうか?
一度お試しいただきたい方法がございます。
データベース間コピーを行ったコピー元のデータがあるPCから、今回選択されたフットプリントの形状をQuadceptファイルとして出力いただき、それを今回問題が発生しているPCで読み込んだ後、同じようにフットプリントを割り付けをお試しいただけ無いでしょうか?
Quadceptファイルの出力手順
Quadceptファイルの入力手順