• 41425
  • 24/08/30 16:45:55

部品ヒートシンクパッドとベタの接続方法について

日亜製LEDを使った基板を作成しておりますが、フットプリントと基板レイアウト時の接続方法がわからないため、ご教示いただきたいです。

LEDのフットプリントを1ピン:アノード、2ピン:カソードとし作成。
更に1,2ピン間にヒートシンクとしてエレクトリック層に塗り矩形でパッドを追加しました。
基板のレイアウト時に、LEDのヒートシンク用パッドを基板全体にベタとして広げたい(接続したい)のですが方法がわかりません。

部品のフットプリントはエレクトリック層の塗り矩形の作成ではなく、ピン番号を振りパッドとして作成したのち、部品にもサーマル用ピンを設けGNDと接続するようにしたほうがよろしいのでしょうか。
  • Download File Attachment
  • お問い合わせいただきありがとうございます。
    また、画像とデータもお送りいただきありがとうございます。

    いただいております内容についてですが、ヒートシンク(放熱パッド)として
    Electric層に「塗り図形」を作図とすると、「塗り図形」にはネット指定できませんので
    周囲のベタと接続することは不可となってしまいます。

    対応方法としましては、以下のどちらかにてご対応いただけますと幸いです。

    ・パッドを配置
    41425 様のおっしゃられるように、フットプリントにElectric層の「塗り図形」ではなく、
    ピン番号を振りパッドを配置していただくことで対応することが可能です。

    この場合、回路図の「シンボル」にも同じく放熱パッドのピンを配置して回路図上でGNDに接続していただくか、
    「シンボル」にはピンを配置せずに、「部品」の『ピン』タブで放熱パッドのピンに対して“電気特性:未使用”として
    (“電気特性:未使用”とすると部品とフットプリントのピンアサインエラーを回避できます。)
    PCB上で【ネット追加】してGNDへと接続していただく方法となります。

    ◆ピンの設定を確認(電気特性:未使用)
    ◆ネット追加

    ・フットプリントで「ベタ」を配置
    フットプリントの作成時に「塗り図形」ではなく「ベタ」を配置していただくことで
    ネット指定が可能となりますので、「ベタ」にて作成することで対応が可能となっております。

    ◆放熱パッドの作成
    ※「ベタ」と同ネットになるパッドがあれば『アサインパッド』で指定が可能です。
     同ネットとなるパッドがない場合は『アサインパッド』の指定はせずに、PCB上で【ネット追加】してください。


    お手数ではございますが、上記についてご確認いただき
    一度お試しいただけますと幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。


    • 41425
    • 24/09/02 09:13:15
    ご回答ありがとうございます。教えていただいた2パターン確認いたしまして、「パッドを配置」する方法で対応することにしました。

    「フットプリントで「ベタ」を配置」の方法ではPCB上で【ネット追加】が、作成したフットプリントのベタに対して行えませんでした・・・
    ご連絡をいただきありがとうございます。

    「パットを配置」にてご対応いただけるとのこと、承知いたしました。
    ご確認いただきありがとうございます。

    また、「フットプリントで「ベタ」を配置」につきまして、私の説明が不足しており申し訳ございません。
    作成したフットプリントをPCB上に配置した後での【ネット追加】を行うためには
    画面中央下部にある『部品内編集を有効』にチェックを入れていただく必要がございます。

    フットプリント内の「ベタ」はフットプリント(部品)の内部情報の一部となるため、
    こちらの『部品内編集を有効』としていただかないと選択や編集が不可となっております。

    ◆部品内編集を有効

    チェックを入れることで【ネット追加】や、直接「ベタ」を触ってネット指定など可能となりますので
    お時間ありますタイミングで一度お試しいただけますと幸いです。


    取り急ぎではございますが、御礼とお詫びのご連絡とさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    PAGETOP