• 52416
  • 24/05/14 09:47:12

ビアにできてしまう「小さなベタ」

4層基板で、内層をベタGND、トップ層に配線とベタGNDを使っています。

GNDに接続したビアを作成すると、添付ファイルの矢印のように、トップ層に小さなベタが付随してしまうことがあります。
DRCで「ベタ分断」とされるので、この小さなベタを手作業で削除しています。
ところがベタ更新すると、小さなベタが復活してしまうのです。

小さなベタが発生しないように、できないでしょうか?
何らかのヒントを頂けると助かります。

  • Download File Attachment
  • お問い合わせいただきありがとうございます。

    添付していただいた資料を確認したところ
    小さなベタは同じ層の動的ベタのように思われるのですが、間違い無いでしょうか?
    もし、動的ベタとの事ですと、矢印の場所、周辺の配線と動的ベタとの「クリアランス」で
    発生してしまった、ベタかと思われます。
    ◆異ネットクリアランス設定

    このような、小さなベタを発生させない方法として【カットアウト】がございます。
    上部メニュー【PCB作成】→【多角形/矩形/円カットアウト】をクリックし、
    ベタをクリックすることでベタのカットアウト作成モードに移行します。
    矢印のベタを囲うカットアウトを作成することで、ベタを更新しても
    小さなベタが復活しないようにしていただけます。
    ◆カットアウトの作図

    以上取り急ぎではございますがご連絡とさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いします。
    • 52416
    • 24/05/14 12:03:37
    >小さなベタは同じ層の動的ベタのように思われるのですが、間違い無いでしょうか?

    はい、その通りです。

    矢印のベタを囲うカットアウトを作成することで、ベタを更新しても小さなベタが復活しないようになりました。

    アドバイス、ありがとうございました。
    PAGETOP