- Quadcept Support
- 19/12/02 17:52:44
お問い合わせいただきありがとうございます。頂いておりますご質問への回答を以下に記載してまいります。
データベースへ保存の操作につきましては、Share部品と他部品を区別するため、
「選択部品を抽出」や「オブジェクトの抽出」のメニューからでは抽出されない仕様となっております。
2Z6Fecj8TU様のご意向に沿う回答とならず申し訳ございません。
※Share部品は、必ず貴社内の設計ルールにあっている内容となっているかどうか
ご確認いただき、ご活用くださいませ。
■対応策
Share部品をデータベースへダウンロードする際は、【ファイル】→【入力】→【共有オブジェクト】にて
share(共有部品ライブラリ)を任意データベースへ保存できる専用のメニューがございます。
操作方法につきましては、詳細を記載しておりますので、以下オンラインマニュアルをご参照くださいませ。
◆share(共有部品ライブラリ)から任意データベースに保存
Share部品はデータベースへ保存すると、編集することが出来るようになりますので、
保存後、該当のオブジェクトを任意内容へ編集していただけますと幸いです。
お手数をおかけし恐縮ではございますが、上記の方法でご対応いただけますと幸いです。
以上、何卒よろしくお願いいたします。
また何か気になる点やご不明点などございましたら
全力でサポートいたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。