• 14/03/17 17:04:44

Keepoutとベタ

実装機用の認識マークを登録しておきたくて、フットプリントにて添付写真上のような
禁止領域を持つデータを作りました。(中央にφ1の銅箔、φ3の範囲パターン禁止)

これをベタ上に配置して、ベタの再配置を行ってみたところ、
写真下のようにベタが回避されました。
φ3の範囲で抜けてくれると思いましたが、抜けたのはφ1.5程度でした。
このテストには、インストール時に入っている4LayerSamplePCBというサンプルデータを用いました。

意図通りにさせるにはどのようにフットプリントを作ればいいのか、ベタの設定をどうすればいいのか
など回避方法あれば教えていただきたいです。

  • Download File Attachment
    • 14/03/17 17:06:34
    訂正
    誤:ベタ再配置→正:ベタ更新(I)
    • 14/03/17 17:14:29
    追伸
    似たようなマークが4つあり、どれも同じ構造なのですが、なぜか、MARK_SMTOUTだけうまくベタが避けてくれました。
    4つのマークのデータを添付しますので、ご確認、ご指南お願いします。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    今回の件につきまして、社内でも確認しましたところ
    おそらく禁止領域の「禁止設定」内容において
    【ネットの配置を禁止する】にチェックが入っていないのではないかと考えられます。

    そのため、ベタが中央の銅箔へのクリアランスは確保していますが、禁止領域内には侵入している状態になっております。
    千葉様の想定している状態にするには
    禁止領域を【ダブルクリック】して『金利領域』ダイアログを表示し
    「禁止設定」項目の【ネットの配置を禁止する】にチェックを入れてくださいませ。
    ※侵入を許可するネットを設定することもできます。

    こちら添付図もご参照くださいませ。


    ※オンラインマニュアルにも禁止領域についての記載がございましたので、こちらもご参照いただけますと幸いです。
    http://www.quadcept.com/ja/manual/pcb/post-89

    以上お手数ですが一度お試しいただけますと幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    2つ目のデータ添付いただきました投稿を見逃しておりました、失礼いたしました。

    頂きましたデータ確認しましたところ、ベタが避けていないフットプリントについては
    禁止領域として、「層種類」を【KeepOut】にし、「塗り矩形 or  塗り円」を作成して禁止領域としているものと思われます。
    申し訳ございません、上記の方法にて作成されているKeepOutについては、禁止領域としての機能がサポートできておりませんでした。

    こちらについては、すでに弊社内でも認識されている現象でもあり、今後対応していくよう尽力しております。
    しかしながら、この仕様は複雑なものとなるため今しばらくお時間をいただきたくどうぞよろしくお願いいたします。
    それまでの間は、【禁止領域】を配置して設計を進めていただけますようお願い申し上げます。

    ご指摘いただきありがとうございます!
    • 14/03/17 18:53:30
    ご指導いただいた方法にて禁止領域を設定しフットプリントを生成した場合、
    内層についても同様に逃げてくれるでしょうか?
    『禁止領域』ダイアログにて「層設定」項目にて【Other】を選んでいただくと
    全層に対して禁止領域を適応することができます。
    ※逆に他の層を選べば、特定の層のみに適応させることも可能です。


    • 14/03/17 19:39:54
    ありがとうございます。
    関連して、ルーター加工用位置決め穴などパッドスタックを使う場合は、
    パッドスタック内のKeepout層を指定しても、ベタが逃げてくれるようですが、
    パッドスタックの設定を使うべきか、さきほどのと同様に禁止領域を設定する機能を使うべきか、
    どちらが望ましいでしょうか?
    状況によって変わってくるとは思いますが
    禁止設定も様々な設定を行うことができますので「禁止領域」を設置して
    ご対応いただく方が応用が効くのではないかと考えております。

    どうぞよろしくお願いいたします。
    • 14/03/18 08:14:47
    ありがとうございます。
    元の認識マークの件に移るのですが、禁止領域をotherで設定した認識マークを
    実際に配置してベタの更新もうまくいき、DRCをかけましたら、今度は禁止領域違
    反というエラーとなりました。
    使い方としてまずい部分があるでしょうか?
    できるだけ貴社想定の使い方に沿って、運用していきたいと思っておりますので、
    ご指導よろしくお願いします。

    ご連絡いただきありがとうございます。
    お問い合わせのDRCの内容についてですが、キャプチャ画面からですので憶測とはなりますが
    おそらく「禁止領域違反(ネット」)」のDRCがでているのは“Layer2”“Layer3”“Bottom”の層に配置されている
    ベタに対してではないかと思われます。
    各層のベタを【ベタ更新】(ベタを選択状態にし、キーボード「 I (アイ)」でショートカット実行できます)をしていただくことで
    解消されるかと思います。

    以上お手数ですが、一度お試しいただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。



    PAGETOP