- Quadcept Support
- 17/12/04 13:51:03
お問い合わせいただきありがとうございます。
ご連絡が大変遅くなり申し訳ございません。
ご質問いただいております件についてですが、
こちら状況としましてはレジスト開口部のデータとして
C418、C419、C420の部品を覆う形で「Solder」層に塗り図形を作図いただいており、
C420-419、C419-C418を繋ぐ赤い配線部分においてはレジスト開口部のデータを除去したい
(配線と同形状で塗り図形に抜きを作成したい)という内容でよろしかったでしょうか。
その場合でありましたら、いくつかの機能を組み合わせていただくことで
配線部の形状通りに塗り図形(レジスト開口部)のデータを切り抜くことが可能です。
具体的には以下の手順となります。
1)C419-C418等、部品間を繋ぐ配線をクリックで選択します
2)右クリックメニューから【配線の輪郭を塗り図形に変換】を選択します
3)変換された塗り図形をクリックで選択します
4)右クリックメニューから【ラインに変換】を選択します
■ラインに変換について
5)変換されたラインを全て選択します
※ラインを一本選択後、右クリックメニューから【選択方法】→【スプレッド選択】を
選択することで、一繋がりのライン全てを選択いただけます
■スプレッド選択について
6)右クリックメニューから【塗りオブジェクトに変換】→【カットアウトに変換】を選択します
■塗りオブジェクトに変換について
7)部品間の配線を再度繋ぎ直します
上記操作にて配線形状と同形状のカットアウトを作成することができ、
塗り図形を切り抜くことが可能ですので一度お試しいただけますと幸いです。
※もし塗り図形が同層に複数重なって存在していた場合は
その塗り図形に対してもカットアウトが適用されますのでご留意ください。
以上、どうぞよろしくお願い致します。
- ss0804
- 17/12/04 16:19:27
対処方法 ありがとうございます
ご教授頂いた方法ですが、数本であれば良いですが数が多いと結構な作業量になります
ご教授頂いた方法ですが、数本であれば良いですが数が多いと結構な作業量になります
弊社で使っているシステムの例を動画として取りました
今後の開発の参考として頂ければ幸いです
今後の開発の参考として頂ければ幸いです
- Quadcept Support
- 17/12/04 16:44:52
ご返信いただきありがとうございます。
また、参考動画も添付いただきありがとうございます!
ご指摘の通り、現状ですと本数が多い場合は作業量も多くなってしまうかと存じます。
確かに添付いただいた動画のように配線から直接カットができると便利ですね。
開発チームとも共有し、今後の開発の参考とさせていただきたいと存じます。
貴重なご意見ありがとうございます!