浮島の削除について

例えば、捨て基板にそり防止のために、ネット未接続のベタを貼る際など、静的であれば問題はありませんが、
VIAがあったり形が複雑な場合などは、基板外形に沿って禁止エリアを設定して、動的で貼りたい場合があります。
→禁止エリアの内側は残したいが、外側は不要。
この場合、貼ると同時に浮島がありますといわれ、全部削除されてしまいます。
キャンセルはできるが本当の浮島を消せない。全部消すか残すかの2択しかない。

リクエスト内容ですが、
・ネット未接続で動的ベタを貼れるようにしてほしい
 →現状は貼った後プロパティでネット削除するとできるがベタ更新で浮島扱いになる。
・浮島削除時に、どのベタなのかプレビューしてほしい。現状ダイアログが出るだけでどこが消えるのかわからない。
 また、一つずつ消すかどうか指定できるようにしてほしい。
・ベタの更新ではなく、浮島の削除を直接できるようにしてほしい。(選択して右クリックで浮島削除など)
 未接続ではどれが浮島かわからないためすべて消してしまうのだと思いますが、
 ユーザーが選択した島だけを消すことができればと思います。
ご要望いただきありがとうございます。

いただいております動的ベタの浮島削除についてですが、こちらは nakayama 様のおっしゃるように
同一の動的ベタにおいては全部削除、もしくは全部残すのどちらかとなっております。

これは動的ベタを配置した際にひとつずつ確認を行い、削除するか残すかを指定するとした場合
設計内容によっては例えば細かい浮島が数十とできることがあり、
これを確認するのはユーザーの手間などの面から現実的ではないための動作となっております。

そのため、必要な浮島に関しては「独立した動的ベタで作成し浮島削除しない」として配置していただき、
浮島を残して設定している中で、不要な浮島が存在している場合には『DRC:動的ベタ分断』にて検出されますので
「ベタカットアウトにて個別に削除する」という対応としております。

現状の動作ではございますが、上記の対応方法も一度お試しいただけますと幸いです。
nakayama 様のご意向にそうような回答とならず申し訳ございません。

貴重なお声をお聞かせいただきありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
「独立した動的ベタで作成し浮島削除しない」の操作方法を教えていただけますでしょうか。
動的ベタを作成して、ネットを削除すると、DRCでは浮きベタという表示になります。
これであっているのでしょうか。別のやり方があるのでしょうか。
お問い合わせいただきありがとうございます。

「独立した動的ベタで作成し鵜木島削除しない」という状態ですが
nakayama 様のおっしゃる通り、DRCでは浮きベタという状態で残ることになります。
そのため、不要な浮きベタは発生しないように作成するか
不要な浮きベタはカットアウトで削除していただくということになります。

※ネットを持たないベタについてですが、nakayama 様が実行してくださっているように
 ベタ作成後にネットを削除していただいても問題ありませんが
 ベタ作成時に【Ctrl】押下しながら作図を始めると、ネット指定のないベタを作成することが可能です。
 こちらもお時間あります時にでも一度お試しいただけますと幸いです。

以上取り急ぎですがご連絡とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
承知いたしました。
Ctrlの件も、情報ありがとうございます。
PAGETOP