データベースに関して

複数のデータベースで運用出来るようにしたいのですが、可能でしょうか。
以下のようにしたいと思っています。
 部品・フットプリント ⇒ 全員が共有
 回路図・基板データ ⇒ あるグループ内のみで共有

また、可能であれば部品・フットプリントを以下のようにしたいと思います。
 全員が共有するものをベースとする
 個人で作成したものは個人のみが見える(個人のみベースに追加される)

運用の仕方の問題かもしれませんが、共有で作成していると個人で思い思いに作成してしまって、同じようなものが複数出来てしまっていたりしますので、ご検討いただければと思います。
お問い合わせいただきありがとうございます。

各ユーザーが接続するデータベース(.qdb)は【環境設定】の【保存領域(共有設定)】にて指定できますので
複数のデータベースで運用することは可能となっております。
■保存領域(共有設定)について
※社内サーバーなどに置いたデータベースに接続することでデータ共有が可能となります。

今回のように
「部品・フットプリント⇒全員が共有」 「回路図・基板データ⇒あるグループ内のみで共有」
とするには『データベースを分ける』という方法にて対応できるかと思います。

 「部品・フットプリント⇒全員が共有=データベース:A」
 「回路図・基板データ⇒あるグループ内のみで共有=データベース:B」のようなイメージです。

この場合、“共有する部品・フットプリント”を作成/管理するユーザーは「データベース:A」を【保存領域】とし、
(ここは特定のユーザーのみが触るようにするのが良いかと思います。)
“回路図・基板データ”を作成する特定グループは「データベース:B」を【保存領域】にして
設計の際には【データベース間コピー】にて必要な“部品・フットプリント”のデータを「データベース:A」から
「データベース:B」にコピーし、設計を行っていただくことになります。
■データベース間コピーについて

また、“個人で作成した部品・フットプリントは個人のみが見える(個人にのみ追加される)”とするには
上記のように「データベースを共有した状態」ではサポートしておりません状況です。
個人のみで使用するにはローカルなど個人のみが接続できるデータベースに格納してくださいませ。
※個人のみが使用とした部品を使い設計を行った場合でも、任意に設計データから【部品抽出】が可能ですので
 設計データから共有のデータベースに保存することができますのでご注意くださいませ。
■部品抽出について

運用による方法となりますが、ご連絡とさせていただきます。

今後の展開として部品や回路図、PCBなど編集できるユーザーを指定するなど「権限」機能を検討しております。
こちらができるとより使いやすくなるかと思いますので、影響範囲も大きいこともあり
まだお時間いただくことにはなりますが、何卒ご理解ご容赦いただけますようお願い申し上げます。

今後ともQuadceptをどうぞよろしくお願いいたします。
御回答、ありがとうございます。
運用としての話は理解しました。

保存領域を複数選択出来るようにし、読み取り専用とフルコントロールを設定出来ると助かります。
この方法であればフルコントロールはローカルデータベース、共有は読み取り専用とすることも、共有領域に各グループではフルコントロールのデータベースと全員アクセス可能な読み取り専用のデータベースを管理が出来ます。
後々御検討いただければと思います。
ご連絡いただきありがとうございます。

複数保存領域や権限などについてご意見をお聞かせいただきありがとうございます!
データ管理の方法につきましては以前から社内でも議題に上がっており
より使いやすく、分かりやすいものへと改善していくため協議検討を行っております。

各種データの設計や部品とのIDによるリンクなど様々な広範囲の影響も考慮する必要がございますので
まだお時間いただくことにはなりますが、miyahide様からいただきましたご意見も参考にさせていただき
成長していけるよう尽力してまいります!

貴重なお声をありがとうございます!
今後ともQuadceptをどうぞよろしくお願いいたします。
PAGETOP