ラベルの回転、反転、コピーについて

1.ラベル付きの結線をコピーすると、そのラベル情報は引き継がれず、新規のネットになる。
部品Aと部品BがラベルCで接続されていて、これらをすべてコピーしても、部品Aと部品Bは
もともと接続されていたのに、コピーされた部品A’と部品B’は接続されない。
 これはどういう発想なのでしょうか?
2.ラベル付きのネットを回転させると、部品のピン番号のように、自動的に、180度→0度、270度→90度への
自動回転と原点位置の左右反転動作はしない。このあたりの動作は合わせた方がよいと思います。
3.ラベル付きのネットを水平反転した場合、もしラベルが90,270度の時は、原点位置の上下反転はしないように
してほしい。同様に、上下反転した場合、もしラベルが、0,180度の時は、原点位置の上下反転はしないようにしてほしい。
(別スレッド「文字の回転、反転について」で述べた仕様Aと同じ。)

お問い合わせいただきありがとうございます。

1.につきましては、おそらく結線のみをコピーしておられるのではないかと思います。
結線とともにラベルもコピーしていただくことで、ラベル情報も引き継いだ結線を作成することができます。
これは、結線のネット名は、各結線に自動的に割り振られることとなっており
任意のネット名は、ラベルによって指定する仕様となっているためです。
同じネット名を持って結線をコピーする場合は、ラベルを配置して、ラベルと結線を合わせてコピーしてくださいませ。

2.3.につきましては現状確認いたしました。
文字の回転、反転とともに、こちらも改善してまいります。

以上よろしくお願いいたします。
1について了解しました。お騒がせしました。
PAGETOP