- Quadcept Support
- 25/10/08 16:54:17
お問い合わせいただきありがとうございます。
また、画像もお送りいただきありがとうございます。
いただきました画像と情報からの判断となりますが考えらえる状況としては
該当パッドのTop層においてパッドの輪郭などをElectric層に作図しており、
これが非電気オブジェクトとして、動的ベタからクリアランスを確保している可能性がございます。
ただ、画像からですと1ピンの部品に見えますので上記の可能性も低いのかなと考えております。
念のため、フットプリントシートで開き、パッドに重なるElectric層のデータがないかご確認いただけますと幸いです。
また、あくまで画像と情報からの判断となりますので上記問題ないということでありましたら
該当のフットプリントを弊社までお送りいただくことは可能でしょうか。
・support@quadcept.com
お送りいただけましたら弊社にて現象の再現確認と調査を行わせていただきますのでご検討くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 47501
- 25/10/08 17:36:43
ご回答ありがとうございます。
フットプリントのデータを全層確認しましたが輪郭などの非電気データはみつかりませんでした。
しかしながら、変なデータがないことを確認したうえで念のため上書き保存⇒PCB上で部品更新およびフットプリント更新を試したところ正常にサーマルが発生するようになりました。
原因は不明ですが解決となりました。
ありがとうございました。
- Quadcept Support
- 25/10/08 17:42:27
ご連絡をいただきありがとうございます。
フットプリントについてご確認いただきありがとうございます。
不明なデータはなかったとのこと、また上書き保存してPCB上のブヒのw更新すると
現象が解消されたとのこと、承知いたしました。
明確な解決策や原因をお伝えできず申し訳ございません。
もし、また現象が発生しましたら該当データを弊社までお送りいただけますと幸いです。
今後ともQuadceptをどうぞよろしくお願いいたします。