既存部品のコピー、部品の属性について

1.既存部品のコピーについて
部品ライブラリにて、既存部品をコピーして部品を流用して作成する際、
[コピー]→[貼り付け]後、名前に"-コピー"が追加されないことがあります。
また、リビジョンの値が引き継がれてしまいますが、コピーされた部品のリビジョンは1に戻らないのでしょうか。

2.部品履歴の管理について
部品には、最新の更新日、更新者、作成日、作成日、作成者、リビジョン、IDの情報を持っていますが、
部品属性の中に、リビジョンごとの更新日、更新者、作成日、作成日、作成者を自動で反映することはできませんでしょうか。
お問い合わせいただきありがとうございます。
いただきておりますご質問について以下に回答を記載してまいりますのでご確認くださいませ。

>1.既存部品のコピーについて
「開く」ダイアログなどでの【コピー】→【貼り付け】についてですが、
名前の“コピー”が追加されるのは、【貼り付け】するディレクトリ内に同じ名称の部品が存在している場合となります。
同じディレクトリ内に同名の部品が存在しない場合は、名前に“コピー”は追加されません。

また、あくまでコピーしておりますのでリビジョンは戻らず、そのまま複製されることになります。
リビジョンを1に戻したいということであれば、流用して作成する際に先にコピーするのではなく
対象の既存部品を【開き】、編集して【別名保存】していただくことで別部品としてリビジョン1の状態としてくださいませ。

>2.部品履歴の管理について
部品属性の中にリビジョン情報や各更新日、更新者、作成日、作成者などを自動反映する動作はサポートしておりません。
クレイ様のご意向にそうような回答とならず申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

PAGETOP