• 53936
  • 25/07/18 11:51:04

回路図から部品表を出力する際の順番について

部品表を回路図から出力する際、Referenceのアルファベット順に上から出力されていますが、
これを任意の順番に出力することは可能でしょうか。
現状、機構部品とそうでない部品が混合して出力されているため、
出来ればそれらを区分けして出力したいと考えております。
以上、よろしくお願いいたします。

お問い合わせいただきありがとうございます。

部品表の出力においてReferenceを任意の順番に出力する動作はサポートしておりません。
また、機構部品(MechanismElement)を分けて別に出力する動作もサポートしておりません。

53936 様のご意向にそうような回答とならず申し訳ございません。

現状での対応方法としましては、
出力された部品表にて機構部品(MechanismElement)を分けていただく、
(部品表の出力カラムに「MechanismElement」を追加していただくことで明示化)
マクロなどを使用してReferenceを任意の順番にするなどExcelにて編集してご対応いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。
PAGETOP