• 40394
  • 24/02/22 15:46:35

動的ベタの部分削除について

「動的ベタ」をつかってベタGNDを作成しました。
添付画像のように「ひげ状」になってしまった部分を削除する手順を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
  • Download File Attachment
  • お問い合わせいただきありがとうございます。

    「動的ベタ」で確保されたベタについて、不要な部分につきましては
    【カットアウト】にて削除していただけますと幸いです。

    ◆カットアウト
    ※添付画像のような場合、パッド間をカットアウトで切ることで
     その先の配線間のベタも発生しない状況となります。

    お手数ではございますが、一度お試しいただけますと幸いです。


    また、今回は入り込んでいる間隔が広いので、この方法はあわないかと思いますが
    参考の情報としまして、設計の状況やルールにもよりますが
    細い隙間に動的ベタが入り込み過ぎる場合などには「ベタ」の『外形線幅』を変更することで
    線幅以下の隙間には入り込まないように調整することも可能です。

    手順としましては、「ベタ」を【ダブルクリック】で開いていただき
    「ベタ」ダイアログの『ベタ設定:外形線幅』にて変更し、ダイアログ下部の【ベタ更新】にてベタを更新となります。
    こちらの場合、ベタ全体の形状が変わりますので
    設計としてベタ線幅の指定など特にルールがない場合には対応方法としてご検討くださいませ。


    どうぞよろしくお願いいたします。
    • 40394
    • 24/02/22 16:58:53
    ありがとうございます。
    解決することができました。
    PAGETOP